エンジニア目線のTIPSとか

日々の生活から思うことを書いていきます

アフター5の裏話で部署の雰囲気がわかる?

どうも。

 

残業しているメンバーって、だいたいいつも一緒ってこと、ありませんかね。私は結構感じるのと、そこで話される雑談の内容が気になって盗み聞きしたことが何度かあります。いや、勝手に聞こえてきたんだけどね!

 

そこで話される内容って、しょうもない話からその部署、会社の裏話、人間関係、プロジェクトの実情など、いろいろなことが見えてきます。具体的に、誰と誰が仲悪いとか、実はこういう経緯でサービスが生まれたんだとか、○○って部署は出世しやすいよ、とか。日中は絶対語られない闇が垣間見えることも多くて、結構面白いです。もしそこでいつも誰かの悪口が出るようなら、そんな部署からは離れた方がいいですね。間違いなく自分のことも聞こえないところで言われているし、啀み合いが表面化していないだけでその部署のメンバー同士はチームとして機能していない可能性が高く、面倒事は誰かに押し付けあう姿勢が出来上がっているでしょうから。逆に、派遣社員とか一部の人にはまだ言えないけどこういうこと部署全体でやろうと思ってるんだよね、とかサプライズを考える習慣がある場合は明るい雰囲気になっていることが多いです。

残業なんてしないに越したことはないですがわざと残ってこういう話をこっそり聴いてみるのも悪くないかもしれません。ふとしたきっかけで上司や社長の心の内がさらけ出されてるかもしれませんし。

 

そういう場で陰口は叩かないようにしましょう(´Д` )

その悪口は誰に聞かれてどこから漏れるかわかりません。漏れるのを恐れるんじゃなく、人間関係が壊れたり気まずくなることを恐れるべきです。自分が吐いた毒がどこから漏れ出るのか、わかりません。井戸端会議で自分の名前が出ているとドキッとするでしょうけど、そこで〜〜が○○の悪口言ってたよ、とかわざとクソなチケット回してるって言ってた、とか話されるともうおしまいですね。憎い人がいてもその人のことを、安易に会社の人に調子に乗って話してしまうと不要なリスクを背負うことになりかねない。本当に注意が必要です。そもそも怨恨なんてない方がいいんですが、どうしても許せない人っていると思います。しかしどんな話題も、本当に腹を割って話せる一部の人だけにカミングアウトするに留めた方がいいです。関係が壊れると、修復って思いの外難しいですからね^^;

 

では!