エンジニア目線のTIPSとか

日々の生活から思うことを書いていきます

楽天市場やアマゾンを利用する隠れたメリット

どうも。


通販サイトって便利ですよね。中でも安心して使える大手サイトといえばタイトルの2つは誰でも知っているかなと思います。

沢山あるショップがそれぞれ出品している商品のうち、消費者は気に入ったものを選択出来ますよね。値段、送料、ポイントなどの属性を見て判断されていると思います。選択肢が多いことやポイント還元率の高さを利用してお得に買い物が出来る点は素晴らしいですが、他にも優れた点があります。それは、ショップから直接買うことで、市販にはない優れた商品を集中して購入できることです。


ショップから仕入れるのはその辺のスーパーなどで安く仕入れるのとは違い、質の高い物を手に入れられるというメリットがあります。掲載ショップは(あまり認知度が高くないのが多いですが)直販店が多いので、コンビニなどで見かける、偽造したかのような名ばかりのオリーブオイルや植物油脂たっぷりのチョコレートなど、猛毒を買うことになることはまずないといえます。ショップ側としては、直接客に売れるからそれなりの値段で質の高い物を売れるというメリットがあります。


ショップを構える側からすると、せっかく良質な商品を揃えて出店しても、近くに大手のデパートやスーパーが出来ると、ネームバリューに押されて大概はそちらの”デカい”スーパーなどに客足が流れるのは避けられません。客は質より値段を見がちだから、真っ向勝負したら大手には敵いません。

そこで、リアルショップとは別にオンラインショップを持つことで認知度が上げる必要があります。それによって商品の販促チャンスを新たに得ることで、在庫を抱えすぎるリスクを低減できます。お得意先がなければどんなビジネスだって自転車操業になるわけだから、ネットの力を借りられるのは本当にデカい。身近な人でなくても買えるのはありがたい。


外食のチェーン店や大手のショップは確かに安心に思えますが、だからと言ってそこに売られている全ての商品やメニューが安心して買えるものかというと、それはまた別の話。逆に質だけ見れば明らかに直販店の方が圧勝。下手に工場で量産した様な”工業製品”なんか、口にしたくないんですよ。だから私はここ数年間、付き合い以外では絶対に外食を利用しないし、行くにしてもチェーン店はできる限り避けます。


最近買ったMCTオイルなんかも、スーパーではまともに見かけません。楽天市場で買ったものですから。

直販店は工場を持って量産、とはいかないから、無理に値段や質を下げることもありません(と思っていて実は…なんてことがないのを祈りますが…)。


ただ、スーパーは結構利用していて、ブロッコリーやアボカド、バナナはさすがにnaturalなまま買える(はず)ので、それだけはそこで買ってます。


では!