エンジニア目線のTIPSとか

日々の生活から思うことを書いていきます

専門学校に行く意義

どうも、notwoです。

 

専門学校に行きたいと思う方、ちょっと待った!と言いたいです。

本当にその学校に行かないといけないんでしょうかね?なぜ、普通の学校では行けない?そちらではやりたいことができないから?

 

では、やりたいことって何だろう?

小さな意味で、たとえばゲームが作りたいからゲーム系の専門学校に行く、ではさすがに通らないですよね´д` ;だって、学費、安くないもの。子供のお小遣いでいける額じゃないのは、調べれば明らかですね!

この場合、ゲーム制作してる企業で活躍したいからの方がまだ筋が通りそうです。スタッフロールに名前が載ったら格好良いですよね(o^^o)一度は考えたことがあるかと思います。

 

でも、他にもやり方はあります

何も専門学校がいけないのでなくて、そこに固執しすぎなくてもいいんじゃないの?と言いたいです。新卒が必ずしも専門卒オンリーなわけじゃないし(寧ろ一般の大学の枠の方が多くないか…?)。転職だってあります。

※専門卒しかなれない職業があるなら、この限りではありません。

 

どうしても行きたいなら

熱意を見せましょう!

言葉とか気合いといった精神論が言いたいのではありません。学費の一部でもいいから自腹を切るくらいのことはした方がいいです。その程度の覚悟がないなら、行かなくてもいいんじゃないでしょうかね。

親が納得してくれるかもまた関わってきますし。どうしても!という気持ちが伝わらないことには厳しいでしょう。

私自身、大学に行かずに専門学校に行きたいと言い出しました。その道に進まなかった場合につぶしがきかないからやめておけ、と言われてその場では断念しましたが、結局その後自腹を切って入学してます(私の場合はダブルスクールという形で夜間2年のみなのでリーズナブルだったのですが)。

 

専門学校だから就職率が高いのかというと?

以外とそうでもないかもしれません。一応の就職率としては、どこに就こうが就職は就職、と捉えて数字上では高確率を謳っていてもその実は...とかなっている可能性も否めないので、しっかりと調査した方がいいでしょう。そこの卒業生や現役学生と出会う機会があれば是非聞きまくるべきです。

 

...

 

専門学校に行く時のメリットは、個人的には専門知識を持ったコネができやすいことですね♪知識とかスキルなんてのはその職に就いて仕事してれば自然とつくものなので。後々になってそっちの分野に進みたいと思ったら、専門学校時代のつてをたどって話を有利に進めることができるかもしれません♪

本当に本当に本当にどうしても専門学校に行く必要があるのかどうか、よーーーーーく考えるべきだと思います。

 

 

ではでは^^